ダンスユニット“ねねむ”の近況報告。
主宰 陽茂弥のひとり言やら、メンバーの嘆き・告知など。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
活版印刷術っていつ発明されたのかわかってないらしい。
活版印刷の原稿でDMに手紙を添えて。 よぉぉ〜く みると一枚、一枚、違うみたい。インクの濃さとか、いろいろ。 昔、美術ギャラリーの展示準備や広告のDMのお手伝いをしたことがあったけれど、ひさびさのDMつくり。 その時に一緒にやっていた人が職人気質の人でDMを折るのに「指紋がつくから」と手袋をはめたり、「1mmズレてる」なんてのが口癖だった。 今時、そんな小さなとこ気にしてくれる人なんてほとんどいないのが、僕のいまの実感であるけれど、ようは気持ちや姿勢の問題なんだろな。 ねねむや舞台でのDM作業はいままでの付き合いで陽さんの背中をみてきた。いっちゃえば、いま僕がDMをつくっているのは陽さんの真似事をしているだけなんだ。 お店の置きチラシ、他団体の他公演での折込み、プレゼン、陽さんほどにはうまくできないけれど、陽さんが「舞台がいい方向へ進むといい」とやっていることは、僕もとりあえずやってみる。やってみてわかることがあるから。 「温風」の本チラシも封筒に入れる。 でも一番最初に送るのは春に引越したって葉書をくれた京都に住んでいる人へのお返しの手紙。 随分、遅くなっちゃったけれど。 ねねむでも踊った横山良平さんとちひろさんと春さん。 僕にとってお便りをだすことは習慣になってないし、身についてないから、億劫で面倒臭くて、なかなかやれずにいるけれど。 考えてみたら、雨の中30km歩くよりは楽だし、勝手知ったる自分の温かい部屋の中での作業だ。それに僕は陽さんと比べたら多くの住所を知っているわけじゃない。少ない。自分の力量を超えないところで余裕をもって作業をしている僕のなんちゃってDMつくりを頑張っているなんて思われるのも甚だ心外である。 屁のカッパである。 まだ一日が始まったばかりだから。 頑張ったなぁ、と思いかえすのはいつも過去にある。 だから頑張っている自分なんて思いながら出来れば生きていたくないのである。 そんな日には寝て忘れる。 今日は雨。 九州は梅雨入りしたらしいです。 今日は傘をもって仙川いけるかな。 げん PR |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[08/04 ebygwakfhw]
[07/18 のぞみ]
[05/17 nenemu]
[05/09 nenemu]
[05/06 nenemu]
最新記事
(02/11)
(01/30)
(01/29)
(01/12)
(12/26)
最新TB
プロフィール
HN:
ねねむ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
2006年にダンサーの陽茂弥と、舞台美術家の井上のぞみを中心に結成されたダンスユニット“ねねむ”。
“ねねむ”に関わる人々の自由奔放なブログ。
ブログ内検索
|